公開日2016/12/11
今回はダイソーで買ったちょっとした物なんだけど、生活を便利にしてくれるアイテムを紹介します。
風呂洗いようの靴
冬って足が寒いし、靴下を脱いで風呂洗いって辛いですよね。
でもこれがあればほんとに靴下を履いたままでも風呂掃除ができるので最高です(*^^*)
耳栓とアイマスク
災害が起きて、避難所生活するとなると結構役に立つと思います。
買い置きしておいてもいいと思います。
皿置き
居るかな-って思って買ったけどこれはあんまり使うときがなかったね(;_;)
目の疲れをとるメガネ(笑)
108円にしては結構いいと思うんですが、今や子供がラッスンゴレライの真似をしています(笑)
霧吹きヘッド2個入り
ペットボトルが余っているなら2個入りなのでちょっとお得(^^)/
洋折釘セット22本入り
このL字の釘はカレンダー掛けたり、子供のバッグをかけたりするときに役に立ってくれます!(^^)!
カプチーノミキサー
この商品は150円+税ですが、めっちゃ使えます。
生クリームやドロッとしている物は無理ですが、コーヒーを混ぜたいときや、ココアを混ぜたい時などに役に立ちます。
私の家では、健康やダイエットの為にH28年12月現在でもまだココナッツオイル入りのコーヒーを飲んでるんですね。そこでこのミキサーを使うとよく混ざります。
この商品を使う前なんて、奥さんが大きなハンドミキサーを使って混ぜててめっちゃうるさかったですからね(笑)
まとめ
こんな感じで100円均一の商品を紹介してみました。
結構使えるものが多いのですよ(^^)/
コメント